● MX4Dについて 

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるお問い合わせ

『  ● MX4Dについて  』 内のFAQ

7件中 1 - 7 件を表示

1 / 1ページ
  • MX4Dの追加料金には3D鑑賞料金も含まれていますか?

    MX4Dの追加料金には3D鑑賞料金は含まれておりません。 MX4Dで、3D作品をご鑑賞の場合はMX4D料金と3D鑑賞料金を頂戴しております。 ※ご鑑賞における追加料金は劇場によって異なりますので、下記URLよりご確認ください。  ①下記URLより対象劇場を選択  ②劇場ページに遷移しますので、... 詳細表示

    • No:1036
    • 公開日時:2015/12/24 15:15
    • 更新日時:2021/09/10 13:10
  • MX4D上映の上映作品が、2D上映か3D上映の見分け方を教えてください。

    2D版での上映は、タイトルに「MX4D」と表記しております。 3D版での上映は、タイトルに「3D:MX4D」と表記しております。 ※全ての作品で両バージョンの上映があるわけではございません ※上映バージョンは劇場毎に異なる場合がございます ※字幕版、吹替版の上映がある場合は、タイトル表記に「字幕/吹替」が... 詳細表示

    • No:1034
    • 公開日時:2015/12/24 15:12
    • 更新日時:2022/06/24 10:14
  • MX4Dでの上映作品は全て3Dですか?

    MX4Dの上映はすべてが3D版で上映されるわけではなく、作品によって2D版の上映となる場合もございます。 ※全ての作品で両バージョンの上映があるわけではございません。 ※上映バージョンは劇場毎に違う場合がございます。 詳細表示

    • No:1035
    • 公開日時:2015/12/24 15:13
  • MX4Dの映画を観るときに飲食物は持ち込めますか?

    TOHOシネマズの映画館内の飲食売店でお買い求めいただいた商品は全てお持ち込みいただけます。 ※ご鑑賞中は座席が激しく動きますので、お早めにお召し上がりいただくことをお勧めいたしております。 ※飲食物がこぼれて衣服が汚れたり、温かい飲み物による火傷等は、当館では責任を負いかねます。 ※上映中、水が顔... 詳細表示

    • No:1033
    • 公開日時:2015/12/24 15:10
  • MX4Dついて

    “MediaMation MX4D”とは、エンタテインメントの本場米国ロサンゼルスに本社を構え、4D/5Dモーション・エフェクト・シアターとシートの特許を持ったリーディングサプライヤーでありメーカーのMediaMation社が開発した、3D映画を超える最新の「体感型」4Dシアターシステムです。映画のシーンに合わせ... 詳細表示

    • No:945
    • 公開日時:2015/05/28 14:51
    • 更新日時:2022/05/26 12:08
  • 普段メガネを掛けていますが、メガネの上から3Dメガネは掛けれますか?

    3Dメガネの種類によって異なります。 ・通常用3Dメガネ(Sサイズ) →眼鏡を着用されているお客様もご使用いただけます。 ・通常用3Dメガネ(Lサイズ) →お客様の眼鏡の上からかけていただくことはできますが、レンズサイズが著しく大きなものをかけられている場合など、ご使... 詳細表示

    • No:209
    • 公開日時:2016/12/14 16:22
    • 更新日時:2022/12/09 17:20
  • 追加料金のみの支払いでも鑑賞ポイントやマイルはつきますか?

    シネマイレージサービスのポイント・マイルの加算対象は、お支払金額から追加料金を除いたご鑑賞料金(チケット料金)が有料である必要がございます。(一部特別な上映を除く) この為、追加でお支払いいただいた料金があった場合でも、招待券などをお使いの場合はシネマイレージサービスにおいて加算対象外となります。 ... 詳細表示

    • No:1167
    • 公開日時:2016/07/28 10:53
    • 更新日時:2019/06/02 09:58

7件中 1 - 7 件を表示