vit購入画面で何度操作しても先に進めません。なぜでしょうか?
インターネットチケット販売vitにおいて購入画面が先に進まない状況は、ブラウザの設定でCookieの受け入れを拒否する設定になっている場合に起こることがあります。 TOHOシネマズではブラウザを標準の状態でご利用いただくことを想定しております。 セキュリティなどの設定によりCookieを受け入れない状態になってい...
vitでは、夫婦50割引や学生など証明が必要なチケットはどのように購入しますか?
通常どおり、インターネットチケット販売の画面からチケットをお買い求めください。チケットカウンターで発券された方は発券時に、自動発券機vit・自動券売機(導入劇場のみ)で発券された方はチケットもぎり時(入場ゲート)にて、夫婦50割引のお客様は年齢の証明になる身分証(運転免許証など)、学生(小学生を除く)のお客様は学...
vit利用時、有効期限内のクレジットカードにも関わらず有効期限切れのエラーが生じますが、なぜですか?
シネマイレージの会員情報によく使うクレジットカードの情報をご登録いただいており、こちらが未更新である可能性がございます。 上記の場合は、更新いただくことで正しい情報が反映されますので、以下に手順をご案内させていただきます。 ①「会員専用ページ」(下記URL)にシネマイレージカードのID(シネマイレージカー...
以前は利用できていたインターネットでのチケット購入や会員専用ページのログインにて、「このページは表示できません」のエラーが表示されるようになりましたがなぜ...
弊社では、個人情報のご登録や表示情報につきまして、セキュリティ強化のため情報を暗号化するSSLという技術を用いておりますが、そのSSL3.0というヴァージョンにおきまして、緊急を要する重大な欠陥ではないものの、一部脆弱性が確認されたとの報道を受け、11月6日よりこのヴァージョンをご利用いただいた場合、閲覧ができな...
お正月やゴールデンウィークの上映スケジュールはいつ決まりますか?
上映スケジュールにつきまして、TOHOシネマズでは週単位で作成し、基本的には直前の火曜日もしくは水曜日にホームページを更新させていただいております。 ●劇場により上映スケジュールの期間や内容、ホームページでの公開のタイミングが異なる場合がございます。 ●インターネットチケット販売は、通常ご鑑賞希望日の2日...
携帯電話から以前はチケットの購入やホームページの閲覧が利用できていたが、一部ページにてエラーが表示されるようになりました。なぜですか?
大変恐縮ではございますが、携帯電話(フィーチャーフォン/ガラケー)専用サイトにつきましては、2016年6月6日(月)をもちましてサービスを終了させていただきました。 TOHOシネマズのホームページをご利用いただく際には、パソコンもしくはスマートフォンなどの携帯端末をご利用いただけますようお願いいたします...
vit購入手続きの際、規約に同意し、「購入する」をクリックしても個人情報入力へ進みません。なぜでしょうか?
「購入する」ボタンの上にある3項目の内容を再度ご確認ください。同意の上、チェックボックスにチェックをいれて個人情報入力に進んでください。
vit購入したチケットの鑑賞履歴(鑑賞ポイント・マイルを含む)をカードに登録したいです。どうすればいいですか?
≪劇場のチケットカウンターでチケット発券の場合≫ 人数分のシネマイレージカードをご提示いただきましたらポイント・マイルの登録をさせていただきます。 ≪劇場の自動発券機vit及び自動券売機(導入劇場のみ)でチケット発券の場合≫ チケット発券時にカードを通してください。 複数名の場合は、1枚目のシネマイレ...
スタンプラリーで6ポイント貯まりました。vitは利用できますか?
2013年2月28日より、インターネットチケット販売vit及び自動券売機で「ポイント鑑賞」をご利用いただけるようになりました。(チケットカウンターでも受け付けています。) ※「会員情報が未登録のカード」は、Webの専用会員情報登録ページ(下記URL)にて事前の会員情報登録が必要となります。 Web会員...
パソコンの場合は最新の「Internet Explorer」を、スマートフォンサイトは標準ブラウザ(例 iPhoneの場合はSafariなど)を推奨いたしております。 その他のブラウザでは設定により、カード決済まで完了しない場合がありますので、標準ブラウザをご利用ください。 *「Chrome」が標準ブラウザとな...