定休日はございません。ただし、施設・設備点検など休館となる場合もございますのでご了承ください。 詳細表示
2021年7月14日(水)から開始いたします。 詳細表示
プレゼントには、「TOHOシネマズ ギフトカード」をご用意いたしております。 詳しくは下記URLをご覧ください。 http://www.tohotheater.jp/service/giftcard/ 詳細表示
「福利厚生用チケット」「販売促進用チケット」を持っていますが3D作品には利用できますか?
別途、チケットカウンターにて3D鑑賞料金をお支払いいただくことでご利用いただけます。 詳細表示
先着入場者プレゼントは、vitからチケットを購入した時点で優先的にもらえるのですか?
入場者プレゼントは各上映回のご入場時にお渡しいたします。 数量限定の場合は、無くなり次第終了となりますのであらかじめご了承ください。 ※インターネットチケット販売“vit®”でチケットを購入した時点で配付を確約するものではございません 詳細表示
各劇場の駐車場および関連施設、駐車料金サービスのご案内は、劇場ページの上部(黒い箇所)の「アクセス」よりご確認ください。※駐車料金サービスをご利用のお客様は従業員までお声掛けください。《関連リンク》(例)六本木ヒルズ: 詳細表示
クレジットで支払った際に発行される「クレジットご利用票」に記載されている会社名が自分の契約しているものと違うはどうしてですか?
お客様がお持ちのクレジットカードの会社と提携している加盟店を通じての決済となるため、「クレジットご利用票」に記載される会社名はTOHOシネマズが加盟店契約している4社いずれかが記載されます。 *その為、お客様がご契約されている会社名と異なる記載となる場合がございます。 なお、クレジットのご利用明細確認など... 詳細表示
東宝株式会社の「映像関連商品」「演劇」「ナビザーブ」などについて教えてください。
東宝株式会社へのお問い合わせは下記URLをご確認ください。 よくあるご質問・お問い合わせ【 http://www.toho.co.jp/reference/index.php 】 ※メールでのお問い合わせは上記URLの最下段「メールフォームでお問い合わせ」よりご利用ください。 ビジネス目的のお問... 詳細表示
TOHOウェンズデイのサービスを利用するにあたり、証明書など何か必要なものはありますか?
特にございません。 どなた様でも毎週水曜日は1,200円(高校生以下は1,000円)でご鑑賞いただけます。 詳細表示
「福利厚生用チケット」「販売促進用チケット」とはなんですか?
企業様の福利厚生もしくは販売促進のツールとして販売してるチケットです。個人の方への販売は行っておりません。予めご了承ください。 「福利厚生用チケット」は任意の団体内での福利厚生用にご利用いただくもので、不特定多数への配布などはできません。不特定多数への配布などを目的とする場合は「販売促進用チケット」をご案内して... 詳細表示