お持ちのシネマイレージカードの種類によって、お手続き方法が異なりますので、以下をご確認ください。 【シネマイレージカード(クレジット機能なし)】 チケットカウンターにて再発行料(¥300)をお支払いいただくことで再発行できます。 鑑賞履歴(鑑賞ポイント・マイル)は新カードへ移行できます。 ※「会員... 詳細表示
シネマイレージカード(クレジット機能なし)の有効期限が過ぎてしまいました。どうすればいいですか?
シネマイレージサービスは、有効期限が切た日から1年間は更新手続きが出来ます。 ※有効期限は、入会日から1年間となっており、手続きの日付に関わらず「有効期限満了日から1年間」のサービス期間延長処理となります。 ※有効期限の更新手続きは有効期限満了日の3か月前から、会員専用ページもしくは劇場窓口にてお受付いた... 詳細表示
Webで会員情報を登録する際に必要な「Web登録票」を紛失しました。どうすれば良いですか?
チケットカウンターにて、係員が再発行をさせていただきます。 ※「Web登録票」の再発行には、シネマイレージカードが必要です。 ※ご入会された劇場以外でも、全国のTOHOシネマズ劇場で再発行をさせて頂きます。 詳細表示
シネマイレージカードの会員情報をWebで登録する方法を教えてください。
①お手元にシネマイレージカードと入会時にお渡しした「Web登録票(下記画像参照)」をご準備ください。 ※PCもしくはスマートフォンでご登録いただけます。ガラケー(フューチャーフォン)には対応しておりませんのでご了承ください。 ※「Web登録票」は、ご入会時に「会員情報登録方法」が記載されたチラシに添付... 詳細表示
2018年10月15日より、シネマイレージサービスの一部変更に伴い、鑑賞ポイントの有効期限は鑑賞日から2年間となります。 ※2018年10月14日以前に獲得していたすべての鑑賞ポイントは、2020年10月14日が有効期限となります。 詳細表示
シネマイレージ®カード(クレジット機能なし)の入会方法について
シネマイレージカードには、シネマイレージ®カード(クレジット機能なし)とシネマイレージ®カード セゾンMasterCard(クレジット機能付)の2種類がございます。 シネマイレージ®カード(クレジット機能なし)は、劇場チケットカウンターにてシネマイレージカードをお受け取りいただき、会... 詳細表示
シネマイレージカードにはクレジット機能なしとクレジット機能付きの2種類ございます。 以下にそれぞれをご案内させていただきます。 【 シネマイレージカード(クレジット機能なし) 】 有効期限は、入会日から1年間です。 2013年2月28日より、インターネット(会員専用ページ)及び映画館の自動券売機で... 詳細表示
シネマイレージカードの会員情報を登録したいのですが、インターネットの推奨環境を教えてください。
TOHOシネマズの推奨環境は下記をご参照ください。 <ホームページ閲覧の推奨環境> https://www.tohotheater.jp/news/website.html ■パソコンから利用する場合 【OS】 ・Windows7~最新バージョンのWindows ・最新バージョンのMac ... 詳細表示
会員専用ページにログインすると入会しているシネマイレージが未登録と表示されますが、なぜですか?
TOHOシネマズの会員サービスは「シネマイレージ」と「TCメール」の二つがございます。 入会しているはずのシネマイレージが「未登録」と表示される場合は、TCメールのIDとパスワードでログインされている可能性がございます。 シネマイレージのID(シネマイレージカード記載の10桁の会員番号)とパスワー... 詳細表示
シネマイレージカードを家族全員が持っています。vitで家族まとめてチケット購入しましたが、全員に鑑賞ポイント登録するにはどうしたらいいですか?
≪劇場のチケットカウンターでチケット発券の場合≫ 人数分のシネマイレージカードをご提示いただきましたらポイント・マイルの登録をさせていただきます。 ≪劇場の自動発券機vit・自動券売機(導入劇場のみ)でチケットを発券の場合≫ 1枚目のシネマイレージカードを通しても「OK」は押さず、2枚目3枚目4枚目... 詳細表示