vit購入手続きの際に「メールアドレスが正しくない」とエラーが出ます。どうしてですか?

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるお問い合わせ

  • No : 129
  • 公開日時 : 2010/11/12 12:04
  • 印刷

vit購入手続きの際に「メールアドレスが正しくない」とエラーが出ます。どうしてですか?

回答

エラーメッセージが表示される可能性としては以下の理由が考えられます。

【原因1:メールアドレスに使用できない記号が入っていた場合】
以下はご使用いただくことができない記号でございます。

■ご使用いただけない記号
/ !" # $ % & ' ( ) = ~ | \ ^ : ; * + ? < > , ` [ ] { }

■連続してご使用いただけない特定の記号
..(ドット)の連続
__(アンダーバー)の連続

■メールアドレスの最初と最後(@記号の直前)にご使用いただけない記号
最初と最後のどちらかが.(ドット)
最初が-(ハイフン)

その他、半角スペース(空白)が入っていた場合も、エラーが表示されます。
※一部スマートフォンをご利用の場合、自動的に半角スペースを入力する機能が搭載されている機種もございます。

『ご使用いただけるメールアドレスの条件』
①半角英数字と特定記号(上記の使用できない記号以外)で構成されている。
 ※ご入力いただきました英数字や特定記号の中に一部でも「全角」があると、エラーになる場合がございます。
②@(アットマーク)が1つである。
 ※0個もしくは2つ以上は、エラーとなります。
③@(アットマーク)の前に、文字列がある。
④@(アットマーク)の後に、文字列があり、その文字列に . (ドット)を1つ以上含んでいる。

【原因2:メールアドレスのチェックボックスとアドレス入力について】(シネマイレージ会員様のみ)
「ご購入者情報入力」画面内のEメールアドレスにて「その他のメールアドレスに送信する場合」(任意)欄にはメールアドレスを入力せずに、さらにその下の確認用の再入力欄にだけ入力されていると、エラーとなります。
PC、携帯電話に返信メールをご希望される場合、この2箇所にチェックがあればその下の(任意)欄と確認用の再入力欄にはご入力いただく必要はございません。

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます

お問い合わせフォーム


■多く寄せられるご質問はFAQに掲載しておりますので、お問い合わせの前にご確認ください。
  【 FAQ(よくあるお問い合わせ) 】

■劇場の営業に関するお問い合わせ、お急ぎの場合はお電話にて直接劇場までお問い合わせください。
  【 TOHOシネマズ各映画館の電話番号はこちら 】

※チケット購入に関するお問い合わせ
※落し物のお問い合わせ

※各劇場の「上映予定作品」「上映時間」「上映期間」「上映バージョン」などについて
※売店取扱い商品(グッズ・軽飲食物)の有無や在庫状況について
※入場者プレゼントの配布有無や配布状況について
※前売券購入者特典の有無や在庫状況について
※ベイビークラブシアター上映作品のお問い合わせ
※作品チラシ(フライヤー)について
※及び、その他劇場の営業に関するお問い合わせ

■お問合せ対応期間について

※お問い合わせを確認させていただく時間は、土日祝日を除く、平日9時30分から18時30分でございます。(祝日にはゴールデンウィーク並びに年末年始を含みます)

【お問い合わせフォーム休止期間】12月26日(火)正午~2024年1月4日(木)9:30まで

  お急ぎの場合には、ご利用の劇場までお電話にてお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

  【  その他、ご意見・お問い合わせはこちら  】