シネマイレージ®で保有しているスタンプ(鑑賞ポイント)はどうなりますか
シネマイレージ®サービス終了の前日まで、スタンプ(鑑賞ポイント)を付与いたします。また、スタンプラリーでのご利用も可能です。 新しい会員制度に切り替わるタイミングで保有しているスタンプ(鑑賞ポイント)は、新しい会員制度のポイントに換算して引き継がれます。 引き継がれたポイントには、新たに2年間の有効期限が付与... 詳細表示
新しい会員制度に伴うサービス拡充により、サービスを見直し、シネマイレージ®のマイルは終了いたします。 ・マイル付与 2025年10月終了 ・マイルご利用 2026年2月終了 ※マイルは新会員制度には引き継がれませんので、ご注意くださいませ。 詳細表示
6ポイント鑑賞のご利用可否は、TOHOシネマズのHP内の上映スケジュールページで確認いただけます。 ※作品タイトルの下に注釈として記載しています。 例)※ムビチケ・TCクーポン ~ 各種ご招待券・ポイント鑑賞 利用不可 詳細表示
他のお客様が誤ってメールアドレスを登録している可能性があります。 内容の詳細をご確認させて頂くためにも、直接劇場へお問い合わせください。 ■TOHOシネマズ お問い合わせ一覧 https://www.tohotheater.jp/faq/theater.html ※電話番号のお掛け間... 詳細表示
シネマイレージカードの受取期限はお申込日より1年となります。 カードのお受け取りには、お申込み手続き完了時にお送りしている購入完了メールもしくは受付完了メールに記載のカード受付番号(9桁)とご登録いただいた電話番号が必要となりますが、番号がご不明の場合でも、劇場チケットカウンターにて... 詳細表示
①チケット購入時は会員番号でログイン ②「STEP2:ご購入者情報の入力」の画面にて、指定された座席番号と券種が表示 グループリスト選択より、登録されたお連れ様のニックネームを選択いただくと、シネマイレージ会員番号が自動反映されます。 以降は画面の案内に沿って、購入手続きを進めてください。 詳細表示
3日前21時からインターネットチケット販売“vit"よりチケット購入いただける会員早期購入サービスは、会員の方がログインをしていれば、会員でないお連れ様の分のチケットもご購入いただけます。 詳細表示
ご利用のソーシャルアカウント(Yahoo!、Google)のID・パスワードを使って、下記操作時に必要な情報入力を一部省略できる機能です。 ・シネマイレージ会員専用ページのログイン ・シネマイレージ会員新規入会 ・インターネットチケットvitでのチケット購入 ■ソーシャルアカウントログイン利用... 詳細表示
シネマイレージカードの鑑賞ポイントは、いくつまで貯められますか?
貯められる鑑賞ポイントに上限はありませんが、なるべく早めにご利用ください。 ※2018年10月15日より、シネマイレージサービスの一部変更に伴い、 鑑賞ポイントの有効期限が鑑賞日から2年間となります。 2018年10月14日以前に獲得していたすべての鑑賞ポイントは、 2... 詳細表示
ライブビューイングなどの外部で購入した座席指定券の鑑賞履歴(ポイント・マイル含む)は登録できますか?
TOHOシネマズでご鑑賞いただく場合は、ライブビューイングなどの外部で購入されたお座席指定券(チケット)も、シネマイレージサービスの鑑賞履歴登録(ポイント・マイル含む)対象となっております。 ※無料ご鑑賞の場合には、鑑賞ポイントとマイルは付与されません。 ※一部上映では、シネマイレージサービス対象外の場合がござい 詳細表示
18件中 1 - 10 件を表示