劇場でご利用の場合は、お会計時にギフトカードをご提示ください。 インターネットチケット販売“vit”でご利用の場合は、ギフトカード裏面に記載されたカード番号とPIN番号を入力します。 ※PIN番号は右上の4桁の番号です。ご購入時には黒(波模様)で隠されておりますので表面を削っていただけましたら確認できます 詳細表示
TOHOシネマズギフトカードの有効期限は、ご購入日から1年間です。 TOHOシネマズギフトカードにはカードギフト(磁気カード)、デジタルギフトの2種類があります。 ■カードギフトの場合 有効期限は残高照会ページでご確認いただけるほか、ご利用時に発行されるレシート等に記載されます 詳細表示
毎週火曜日、チケット購入時にシネマイレージカードをご提示していただくと、会員価格の¥1,300で映画が鑑賞できるサービスです。 また、インターネットチケット販売“vit”及び各劇場の自動券売機でもご利用いただけます。 ※「会員情報が未登録のカード」は、Webの専用会員情報登録ページ(下記URL)にて事前の会員 詳細表示
映画館設置の自動発券機(vit)・自動券売機(導入劇場のみ)もしくは、チケットカウンターにてチケット発券が出来ます。 詳細表示
vitでは、学生など証明が必要なチケットはどのように購入しますか?
通常どおり、インターネットチケット販売の画面からチケットをお買い求めください。学生のお客様は、入場ゲートにて学生証または生徒手帳のご提示をお願いする場合がございます。 詳細表示
vit(インターネット)でチケットはいつから購入できますか?
会員の場合・・・12月28日21:00より ※上記のタイミングにて劇場ホームページ(下記URL)の「販売期間外」のグレー表記が購入可能な白ボタンに変わり、購入画面にお進みいただけます。 ※一部イベント上映や舞台挨拶上映は、通常よりも早くからチケットを販売する場合がございます。 ※シネマイレージ会員の早期購入 詳細表示
vit購入手続きの際にアドレスを間違えて入力しました。どうすればいいですか?
手続き完了後のアドレス訂正はいたしかねますが、チケットは劇場のチケットカウンターにて発券させていただきます。 ご入力いただいた電話番号、お名前(及び、覚えていらっしゃる場合のみ購入最終画面にて表示された4桁の購入番号)を劇場のチケットカウンターまでお申し付けください。 *購入完了メールの再送はできかねますことをご 詳細表示
vitで購入したチケットを鑑賞劇場以外で発券することはできますか?
ご鑑賞いただく劇場のみで発券することができます。 詳細表示
vitで購入したチケットは、いつからいつまで劇場で発券が可能ですか?
購入手続き完了時から、自動発券機vit・自動券売機(導入劇場のみ)では予告編開始20分後まで、また劇場のチケットカウンターでは本編開始20分後まで発券は可能でございます。 詳細表示
vit購入画面で何度操作しても先に進めません。なぜでしょうか?
インターネットチケット販売vitにおいて購入画面が先に進まない状況は、ブラウザの設定でCookieの受け入れを拒否する設定になっている場合に起こることがあります。 TOHOシネマズではブラウザを標準の状態でご利用いただくことを想定しております。 セキュリティなどの設定によりCookieを受け入れない状態になっている 詳細表示
94件中 1 - 10 件を表示