モバイルチケットのある劇場のチケットをPCで購入したのですが。
PCで購入頂いた場合は、チケット(2次元コード)を他のキャリア端末へメールの転送機能をご利用いただくか、2次元コードの画像保存をしてください。 画像保存の際は、座席番号なども確認できる様、保存をお願いします。 もしくは、購入完了画面から「チケット(2次元コード)を表示する」ボタンを押下し、印刷... 詳細表示
vit購入手続きの際にアドレスを間違えて入力しました。どうすればいいですか?
手続き完了後のアドレス訂正はいたしかねますが、チケットは劇場のチケットカウンターにて発券させていただきます。 ご入力いただいた電話番号、お名前(及び、覚えていらっしゃる場合のみ購入最終画面にて表示された4桁の購入番号)を劇場のチケットカウンターまでお申し付けください。 *購入完了メールの再送はできかねますこと... 詳細表示
vitでは、学生など証明が必要なチケットはどのように購入しますか?
通常どおり、インターネットチケット販売の画面からチケットをお買い求めください。学生のお客様は、入場ゲートにて学生証または生徒手帳のご提示をお願いする場合がございます。 詳細表示
劇場ごとに異なりますので、従業員までお尋ねください。 詳細表示
モバイルチケットでも入場者プレゼントをお渡しいたします。 ※作品によってはチケットを発券していただく場合があります 詳細表示
TOHOシネマズから身に覚えのない少額の請求がありました。どうしてでしょうか?
TOHOシネマズでは、会員専用ページやチケット購入画面にてクレジットカードを登録されますと、クレジットカードの有効性を確認するために、カード会社へ2円の与信を取得しております。 なお、与信により有効性が確認されますと決済は自動的にキャンセルとなりますのでご安心くださいませ。 ※TOHOシネマズ... 詳細表示
モバイルチケットを使用しても鑑賞履歴(ポイント・マイル含む)は付与されますか?
インターネットでチケットを購入時に事前にシネマイレージカードを認証していれば鑑賞履歴(ポイント・マイル含む)は付与されます。 事前に認証していない場合は、劇場の自動発券機でチケットを発券いただければ、その際に鑑賞履歴(ポイント・マイル含む)を登録いただけます。 ※シネマイレージカードをお持ちいただく必要が... 詳細表示
チケット発券時/飲食売店/グッズ物販で発行する領収書は、インボイス制度に対応した領収書となります。 ※レシートはインボイス制度に対応していないため、従業員へ領収書の発行をお申し付けください なお、媒介者交付特例に該当しない委託商品の販売の場合、適格(簡易)請求書は発行出来ないこととなっておりますので、代わ... 詳細表示
vit利用時、有効期限内のクレジットカードにも関わらず有効期限切れのエラーが生じますが、なぜですか?
シネマイレージ会員専用ページにクレジットカードの情報をご登録いただいており、こちらが未更新である可能性がございます。 上記の場合は、更新いただくことで正しい情報が反映されますので、以下に手順をご案内させていただきます。 ①「会員専用ページ」(下記URL)にシネマイレージカードのID(シネマイレージカード記... 詳細表示
スマ―トフォンからのチケット購入や登録情報の登録・変更などで何度やってもエラーになるのですがなぜですか?
弊社では、スマートフォンサイトは標準ブラウザを推奨いたしております。 「Chrome」などその他のブラウザをご利用の場合は、標準ブラウザにてお試しいただきますようお願いいたします。 *標準ブラウザ=ご購入時に最初から搭載されているブラウザ 例)iPhoneの場合はSafari A... 詳細表示
57件中 31 - 40 件を表示