マイルは最長2年間有効です。マイルを獲得した年の翌年の12月31日まで有効となります。 (例) 2013年1~12月に獲得したマイル・・・2014年12月31日まで有効です。 2014年1~12月に獲得したマイル・・・2015年12月31日まで有効です。 詳細表示
ライブビューイングなどの外部で購入した座席指定券の鑑賞履歴(ポイント・マイル含む)は登録できますか?
TOHOシネマズでご鑑賞いただく場合は、ライブビューイングなどの外部で購入されたお座席指定券(チケット)も、シネマイレージサービスの鑑賞履歴登録(ポイント・マイル含む)対象となっております。 ※無料ご鑑賞の場合には、鑑賞ポイントとマイルは付与されません。 ※一部上映では、シネマイレージサービス対象外の場合がご... 詳細表示
シネマイレージカードを家族全員が持っています。vitで家族まとめてチケット購入しましたが、全員に鑑賞ポイント登録するにはどうしたらいいですか?
≪劇場のチケットカウンターでチケット発券の場合≫ 人数分のシネマイレージカードをご提示いただきましたらポイント・マイルの登録をさせていただきます。 ≪劇場の自動発券機vit・自動券売機(導入劇場のみ)でチケットを発券の場合≫ 1枚目のシネマイレージカードを通しても「OK」は押さず、2枚目3枚目4枚目... 詳細表示
ファーストデイ(毎月1日)、TOHOウェンズデイ(毎週水曜日)、などの割引料金の場合もシネマイレージカードに鑑賞履歴(鑑賞ポイント・マイルを含む)は登録さ...
有料でご鑑賞いただいた場合、鑑賞履歴(鑑賞ポイント・マイルを含む)は登録されます。 ※「東京国際映画祭」、また特別上映の一部は、鑑賞履歴登録の対象外になるものがあります。詳しくは劇場スタッフへお尋ねください。 詳細表示
お手数ではございますが、ご鑑賞いただいた劇場の従業員へお申し出ください。 ※鑑賞履歴はチケット発券時に登録いたします。 ※インターネットチケット購入時に事前に会員番号を認証していただけましたら、チケット発券時に会員カードの認証(読み込み)を省略できます。 ※ご鑑賞される作品の「上映日」当日中(当... 詳細表示
有効期限が本日までの鑑賞ポイントを翌日のチケット購入に使用することはできますか?
鑑賞ポイントの有効期限は鑑賞日を基準としております。 そのため、事前購入可能範囲(2日前)であっても、有効期限日以降のチケット購入に鑑賞ポイントを使用することはできません。 例)有効期限が2021年8月14日(土)までの鑑賞ポイントを使用して、2021年8月15日(日)以降のチケットを購入... 詳細表示
有効期限が近い鑑賞ポイントから順に利用されていきます。 詳細表示
シネマイレージカードに貯まった鑑賞ポイントやマイルを家族・友人のために使うことはできますか?
シネマイレージサービスは、カード名義ご本人様にお楽しみいただくサービスプログラムです。貯まった鑑賞ポイント・マイルのご利用(鑑賞ポイントが6ポイントでのポイント鑑賞や、マイル特典のご利用)についてもカード名義ご本人様に限らせていただいています。 詳細表示
鑑賞履歴はどうやってシネマイレージカードに登録したらいいですか?
【チケットカウンターでのチケット購入の場合】 鑑賞履歴の登録は、チケット発券(購入)時にカードをご提出ください。 ※チケット発券時に鑑賞履歴が登録された場合は、チケットに「シネマイレージ登録済」と印字され、チケットと一緒に登録確認用の「シネマイレージ加算票」が発券されます。 ※ご鑑賞される作品の「上映日... 詳細表示
1枚のシネマイレージカードに家族・友人のマイルを登録することはできますか?
シネマイレージサービスは、カード名義ご本人様にお楽しみいただくサービスプログラムです。マイルのご登録・ご利用は、カード名義ご本人様のみとなります。 詳細表示
24件中 11 - 20 件を表示